会津若松市、離婚・相続などでお悩みなら斎藤美津子行政書士事務所・カウンセリングルーム野の花

会津若松市の会計事務所・司法書士・弁護士・行政書士 会津若松市、離婚・相続などでお悩みなら斎藤美津子行政書士事務所・カウンセリングルーム野の花

新着情報

2023.06.01

お悩み相談【家族の悩み】

Q.小学3年、2年の母です。放課後遊びに行くこと、近所にひとりで買い物に行くことなど心配でさせられません。何かあって後悔するよりは守りたいと思ってしまいます。他のお家は自由に約束して遊んでいる様子。私はなぜできないのか…。

A.お子さんには、自分の行動に自信を持つ、主体性のある大人になってほしいと思いませんか。何かあると大変だからと常にお母さんが見守って・・それは何歳まで続けるのですか。絶対安全なところなんてどこにもありませんよ。みんな、ちょっと危ない思いをして危機管理能力が備わってくるのです。
雨に濡れて遊んでいれば寒くなってくる、追いかけっこをしていて転べば膝から血が出て痛い。子どもはこういう遊びの中から「これはやってはいけない」「こんなことをしたら自分が痛い思いをする」などを学ぶのです。遊びのルールや遊ぶ時間、帰る時間、危険な所では遊ばないなどをしっかり子供と約束し、それを守らせることを条件に一人で外出させてみてはいかがですか。子供が心配と言いつつ、過保護・過干渉の親は子供がいくつになっても心配し関わろうとするものです。

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっと会津は一切の責任を負いません